やまかん日記

幼児教育・学校教育

子ども会世話人ネットワーク

 今日は仙台市柳生市民センターの「子ども会世話人ネットワーク」で第3回目の講座があり,講話をさせていただきました。

 仙台市の場合は,インリーダー(次に子ども会リーダーになる5年生が原則)研修会があり,そこで一緒に世話人の方達にも研修を受けていただくのがほとんどなのですが,柳生市民センターさんは,6月から3回講座で情報交換ゆ研修会をを意図的に企画し実施しています。

 今回のテーマは「子どものこころを知る~子どものけんか対処法~」でした。以前リビング仙台さんに」けんか両成敗は…」という記事を書いたことがあり,それに興味を持っていただいたようです。

 今回は,カウンセリングのミニ講座も含めて,手軽に活用できる技術を,参加者の方の課題やテーマを解決する手法を取り入れた流れでブログラム化しました。皆さん熱心に受講されていました。

 柳生市民センターの伊藤さん・佐藤さんお世話になりありがとうございました。

 

リビング仙台の連載の一部です。↓

 リビング仙台やまかん先生のHappy!教育コラム最新号は?
さまざまな不安や不満が招く11月危機
いいわけ,反発派は自分を分かって欲しい子どものシグナルです。
Webページで無料で読めます。ぜひご一読下さい。↓
http://www.sendailiving.jp/backnumber/webliving/121103/ebook/#page=12
また,先日お知らせした「指導技術の教科書やまかん流☆ここで活かせるカウンセリングスキル⑤」も同様にご覧いただけます。ぜひご一読下さい。
http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/cskill/?id=20120891