やまかん日記

幼児教育・学校教育

小二教育技術2018年11月号が発刊になりました。

f:id:yamakan-sendai:20181028183942j:plain

小2教育技術2018年11月号が発刊になりました。
今回のガイダンスとカウンセリングの 学級経営は,①11月危機の予防②ノンバーバルコミュニケーション③エンプティチェア④解決思考アプローチ⑤安全教育とKYT⑥エンカウンターや心ほぐしのミニゲームを取り入れた懇談会・保護者会です。ぜひご一読ください。
学級担任を日々サポートする!
 日々の「学級経営」「教科指導」を軸として、時期や単元に合わせた、指導に役立つ企画や記事を、実践事例を数多く盛り込みながら掲載。ビジュアル豊富に見やすく構成しています。〈 目次 〉・ 板書計画で授業は変わる! 学級は変わる!
https://www.shogakukan.co.jp/magazines/0300511118
パンク町田の おもしろ動物 近づき隊(第6回)クマ
・ 11月の荒れ、これでクラスは回復する
・ 振り返りと価値付けで子供の意欲を引き出す清掃・給食指導の一工夫
・ 雨の日にできる みんなで室内遊び
・ (第6回)特選授業レポート新潟県新潟市立新津第一小学校 
子供の学びの実態を丁寧に見取り学びに向かう力の育成を大事にした図工の授業
・ ガイダンスとカウンセリングの 学級経営
・ (第7回)先生のための学校 久保 齋
・ 国語科 じんぶつと自分をくらべて読もう
・ 算数科 かけ算(2)
・ 生活科 うごいて たのしい わたしのおもちゃ(1)
・ 体育科 みんなで金メダル! 鉄棒ランドで遊びリンピック
~鉄棒を使った運動遊び~
・ (アクティブに学ぶ)特別の教科 道徳
どんな「人」になりたいか?
ポケットモンスター チャレンジプリント
・ 先生のヒミツ道具
・ EDUPEDIAコラボ スペシャル・インタビュー 陰山 英男さん
・ 木村泰子「学びは楽しい」
・ 高山恵子「どの子も伸びる支援メソッド」
・ 赤坂真二「教えて! シンジ先生!」
・ 菊池省三「アクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ」
・ ニュースアングル
・ 全国の研究会から
・ ドキ!? 保護者の覆面座談会!
・ 12月号のお知らせ
《やまかん・こんなことやってます》
 明治図書関連↓
http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/cskill/?id=20130191
http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/interview/?id=20100296
小学館関連↓
http://www.shogakukan.co.jp/yomi/author/_author_6821
アマゾンさん↓
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_pg_1?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E5%85%AB%E5%B7%BB+%E5%AF%9B%E6%B2%BB&ie=UTF8&qid