やまかん日記

幼児教育・学校教育

13年目の連載終了に感謝!小一教育技術2012年3月号が発刊になりました。

  小一教育技術2012年3月号が発刊になりました。今回も「スタートカリキュラムで生かす心ほぐしのミニゲームです。お陰様で13年目の連載を終えました。信じられないことですが,これまで読んでいただけたことに心から感謝いたします。

来年度は…。間もなくはっきりいたします。

 

明日の授業にすぐ役立つ記事が満載の教育雑誌

低学年担任のベテランの先生方が執筆する「学級経営」、文部科学省/教科調査官が監修・指導する「教科指導」を中心とした教育誌。2010年4月号からほぼ隔月刊、そして毎号DVDが付く形に変わります。

http://www.shogakukan.co.jp/magazines/detail/_sbook_0300303112

2012年03月号 目次

  1. 2 (2色企画)
    [PART1](学習篇)
    二年生へ進級前にこれだけはできますか
  2. 3 [PART2](生活篇)
    あいさつ、早寝早起き、人に対するマナー
  3. 4 一年のまとめの3月 確かめ合おう 先生と家庭のこの一年
  4. 5 3月の担任実務チェック表
  5. 6 感謝の気持ち
  6. 7 卒業を祝おう
  7. 8 新一年生を迎える準備
  8. 9 学級経営に生かす絵本の読み聞かせ
  9. 10 学年末保護者会 展開のアイディア
  10. 11 子どもとともにつくる最後の授業
  11. 12 一年間の締めくくりを飾る賞状づくり
  12. 13 保育園・幼稚園との交流
  13. 14 3月の教室環境
  14. 15 3月のあいさつ文
  15. 16 3月の話題・お薦めの本読み聞かせ
  16. 17 平成23年度 第47回「わたしの教育記録」入選作品発表
    (入選)規範意識を醸成する教師のはたらきかけ
    -帰りの会の「てがみ」によるコミュニケーションを通して-
    東京都文京区立昭和小学校教諭 保戸田めぐみ
  17. 18 [WEB連動]新学習指導要領完全準拠
    一年間の成長を確かめる
    3学期の通知表記入文例
  18. 19 吉永幸司のはじめての国語教室[京女式ワークシート付き]
  19. 20 [拡大版]一年生の算数の授業のヒント[さんすうわくわくプリント付き]
  20. 21 学年末の保護者会 成功の秘訣
  21. 22 3月の本棚
  22. 23 保護者のホンネ
  23. 24 読者の声
  24. 25 ニュースアングル
  25. 26 子どもの心にひびく道徳のお話資料と展開例
  26. 27 どきどきわくわくみんななかよし学級活動
  27. 28 1年生はじめての英語に慣れ親しもう!
  28. 29 スタートカリキュラムで生かす
    心ほぐしのミニゲーム
  29. 30 情報パック2012
  30. 32 国語科
  31. 33 算数科
  32. 34 生活科
  33. 35 音楽科
  34. 36 図画工作科
  35. 37 体育科
  36. 38 ・小一~小六教育技術4月号のお知らせ
  37. 39 ・小一教育技術4月号のお知らせ