やまかん日記

幼児教育・学校教育

2017-01-01から1年間の記事一覧

小四教育技術2018年1月号が発刊になっています

小四教育技術2018年1月号が発刊になりました。 今回の連載「八巻寛治 主体的で対話的なトラブル解決のススメ」は、カウンセリングの三技法を用いた合意形成でエクササイズでは質問技法と悩み解決名人です。https://sho.jp/teachers/magazine/sho4/明日…

教育技術増刊号学級経営が発刊になっています

教育技術増刊号で各学年の学級経営が発刊になっています。 なかなかいい本です。超オススメです。 「対話」にあふれ、「深い学び」を生み出す (学年別6冊) 7月15日発売 定価:1,700円(税込) 各学年 「教育技術」の柱企画である「学級経営」。各教育技術…

間違えないICTが発刊になりました。

総合教育技術増刊号 間違えないICTです。すごく勉強になります。超オススメです。 新学習指導要領時代の間違えないICT https://www.shogakukan.co.jp/magazines/0300211117 ・ なぜ「ICT活用」なのか・ 間違えないICT整備・ 授業を中心に据えた…

小3教育技術2017年12月号が発刊になりました。

三年生担任必読の情報&アイディア満載! 小学三年生の担任向け専門誌です。学級経営、国・社・算・理・体などの教科指導、保護者対策など、日々必要な実践アイディアや知恵を、たくさんのイラストづかいで見やすく紹介します。 https://www.shogakukan.co.j…

小四教育技術2017年12月号が発刊になりました。

小4教育技術2017年12月号が発刊になりました。私,八巻寛治の連載「主体的で対話的なトラブル解決のススメ」は, 合意形成を図る関係づくり①です。対立解決モデル概念図を示しています。解決に導く折り合いのつけかたの事例です。2人の自分などロー…

小3教育技術2017年11月号が発刊になりました。

小3教育技術2017年11月号が発刊になりました。 今回の八巻寛治のテーマは,学級経営の中の「心をつなぐ教室ワーク」いじめ未然防止&関係修復のために です。11月危機を乗り越えるルールとリレーションを意識したエクササイズを紹介しています。 htt…

小四教育技術2017年11月号が発刊になりました。

小四教育技術2017年11月号が発刊になっています。今月号の 「八巻寛治 主体的で対話的なトラブル解決のススメ」は,11月危機を意識した「ルールとリレーション」についてです。感情を量感を感じながらとらえる取り組みと,傾聴ゲームのエクササイズ…

18日(水)クラリネットの演奏会再案内

娘たちが大阪を中心に活動している,クラリネットアンサンブルグループMilfy Clarinet Ensemble の“East Tour2017”があります。仙台での演奏会がありますが,アナウンスが遅れ人の集まりが良くないようです。平日の夜ですが,どうぞぜ…

クラリネット演奏会東京・仙台

娘たちのグループMilfy Clarinet Ensemble の“East Tour2017”があります。今回は東京と仙台の2箇所で演奏会があります。どうぞお近くの皆様おでかけくださいm(_ _)m東京では10月14日(土)六本木アロハステーション 13:30スター…

小四教育着実2017年9月号が発刊になっています。

小四2017年9月号の「八巻寛治 主体的で対話的なトラブル解決のススメ」は,「ストレス解消とIメッセージ」をテーマにIamOK の自己肯定感についてです。明日から10月ですが,11月危機を予防する手立てとしても有効ですので,ご一読ください。エクサ…

小四教育技術2017年7.8月号が発刊になっています。

小四教育技術7.8号が発刊になっています。今回の八巻寛治のテーマは,主体的で対話的なトラブル解決のススメ「『習字道具を貸してほしい』を断りたい」です。アサーションスキルで主体的に断るミニゲームの活用です。https://www.shogakukan.co.jp/magazi…

「ぼうさい」ワクワクワークショップに参加します。

6月24日(土)横浜市立北綱島小学校で行われる「ESD『ぼうさい』ワクワクワークショップ」に発表者として参加させていただきます。日程等は次の通りです。平成29年6月24日(土) 横浜市立北綱島小学校※私たちは午前中から避難訓練を見学させていただきま…

FM太白キッズ情報局2017年度スタートします

FM太白キッズ情報局,今年度の内容が決まりました。 今年も西多賀市民センターさんでお手伝いをさせていただます。 FMたいはくキッズ情報局2017[2017年05月12日]|講座|西多賀市民センター|太白区|仙台市市民センター仙台市太白区の西多賀市民センターW…

小四教育技術2017年6月号が発刊になっています。

小四教育技術2017年6月号が発刊になっています。今回の私のテーマは,・ 主体的で対話的なトラブル解決のススメ[連載]第2回 「ちょっかいをかけた、かけられた」 八巻寛治 です。定価1,080円(税込)発売日2017/5/15明日の指導にすぐに役立つ教育情…

小四教育技術2017年5月号が発刊になっています。

小四教育技術2017年5月号が発刊になっています。今回の私のテーマは,[連載]第1回 トラブル「○○さんが掃除をしない」八巻寛治 です。概念化シートの児童の心理状態の傾向による対応対処法を紹介しています。10歳の壁の解決策の一つとしてご覧いた…

小学校で育てる!60のチカラが発刊になっています。

石川晋さんと南惠介さんの新刊書 高学年担任必読「小学校で育てる!60のチカラ」が発刊になっています。14年ぶりの高学年担任の私としてもとても分かりやすく参考になる本です。若手もベテランもぜひ手元に置きたい一冊です。 高学年担任必読!小学校で育…

児童心理2017年4月号が発刊になっています。

児童心理2017年4月号が発刊になっています。今回の私のテーマは, ◆子どもと一緒にパワーのある学級をつくる 四月の出会いを楽しもう 八巻寛治 興味のある方ぜひどうぞ!http://www.kanekoshobo.co.jp/book/b281118.html児童心理2017年4月号 パワーのあ…

小四教育技術2017年4月号が発刊になっています。

小四教育技術2017年4月号が発刊になっています。 今回の私のテーマは, 児童理解とエンカウンターで成功させる学級開き学級づくりの(安)(近)(短)でスタートダッシュ! です。 震災後,連載を控えていましたが,久しぶりにさせていただきます。ぜ…

石川晋氏の珠玉の一冊です。

石川晋さんのご著書?の紹介です。プロの写真家の方と石川晋氏,石川学級の生徒たちの珠玉の一冊です。ぜひご一読ください。わたしたちの「撮る教室」http://www.gakuji.co.jp/book/978-4-7619-2288-7.html 小寺卓矢・石川 晋・石川学級41名の生徒たちA4変型…

月刊誌道徳と特別活動2017年2月号が発刊になっています

月刊誌道徳と特別活動2017年2月号が発刊になっています。今回の私のテーマは,やまかん先生の15分でできる不安や緊張を解消する「心ほぐし」のミニエクササイズ8 「イライラや不安は自分の気持ちを落ち着かせる『たからもの』で解消する!」 です。学級…

月刊誌道徳と特別活動2017年1月号が発刊になっています

月刊誌道徳と特別活動2017年1月号が既に発刊になっています。今回の私のテーマは,やまかん先生の15分でできる不安や緊張を解消する「心ほぐし」のミニエクササイズ7 「イラショナルビリーフ(非合理的な思い込み)をABC理論で理解・解消する!」で…

月刊誌道徳と特別活動2016年12月号が発刊になっています

月刊誌道徳と特別活動2016年12月号がすでに発刊になっています。今回のテーマは、やまかん先生の15分でできる不安や緊張を解消する「心ほぐし」のミニエクササイズ6 「イラショナルビリーフ(非合理的な思い込み)をケセラセラの解決法で!」 八巻寛治…