やまかん日記

幼児教育・学校教育

月刊誌道徳と特別活動2016年12月号が発刊になっています

f:id:yamakan-sendai:20161129155453j:plain

月刊誌道徳と特別活動2016年12月号がすでに発刊になっています。今回のテーマは、やまかん先生の15分でできる不安や緊張を解消する「心ほぐし」のミニエクササイズ6 「イラショナルビリーフ(非合理的な思い込み)をケセラセラの解決法で!」  八巻寛治 です。
いよいよ学級活動の活動内容(3)についてです。必読の一冊ですね。
http://www.bunkei.co.jp/d_magazine/back/201612doutoku.html

特集 特別活動を中核としたキャリア教育の視点
•小学校キャリア教育と特別活動の役割  脇田哲郎
•学級活動(1)及び児童会・クラブ活動におけるキャリア教育の視点  部谷岡富子
•学級活動(2)及び学校行事におけるキャリア教育の視点  福田俊彦

キャリア教育につながる学級会  青木利雄
•キャリア教育の視点から考える自分の力を生かす係活動  田中潤
•最高学年としての役割 -掃除の仕方を見直そう-  舩田真由美
•代表委員会の活動によって育つ職業観・勤労観 -自発的・自治的な活動として展開する指導のポイント-  佐生秀之
•キャリア教育の視点に立った学校行事 -心の繋がりを深める卒業式-  大石扶美子

•道徳科の内容に含まれる道徳的価値の考察-確かな指導観の確立のために-9 学校の道徳教育における道徳的価値の考え方VIII -『勇気』、『探究心』、『親切』、『同情』-」  赤堀博行
•特別活動指導資料の効果的な活用9 「特別活動における道徳的実践の指導の充実」  安部恭子
•やまかん先生の15分でできる不安や緊張を解消する「心ほぐし」のミニエクササイズ6 「イラショナルビリーフ(非合理的な思い込み)をケセラセラの解決法で!」  八巻寛治
•学校経営、学級経営に生きる特別活動 -特活で学校を変える-9 「学級活動(2)の効果的な指導」  稲垣孝章
•日々のカケラ2016 道徳編9 「『心の体験』を充実させて道徳の時間と関連付ける」  関口純一
•日々のカケラ2016 特別活動編9 「『子供たちと一緒にクラブを楽しみませんか?』、『お土産を持って帰る遠足』」  上床美嗣

•【道徳実践】赤ペンチェック 「自分と重ね合わせて深く考える工夫について -事前活動と切り返し発問から-」  磯野嵩・岡本晃典・伊住継行/考察○馬場喜久雄
•【特別活動実践】赤ペンチェック 「振り返りを生かした集会活動の企画・実践 -集会・新聞委員会の指導の工夫-」  阿達直彦/考察○木内悦雄

•学校歳時記  山本 洋
•【資料】考える道徳への転換に向けたワーキンググループにおける取りまとめ
•今、君たちに伝えたいこと  三田誠広

《やまかん・こんなことやってます》
明治図書関連↓
http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/cskill/?id=20130191
http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/interview/?id=20100296
小学館関連↓
http://www.shogakukan.co.jp/yomi/author/_author_6821
アマゾンさん↓
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_pg_1?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E5%85%AB%E5%B7%BB+%E5%AF%9B%E6%B2%BB&ie=UTF8&qid=1364760796